レポートDB:詳細
WTT中東シリーズ・コンテンダー ドーハ大会
試合動画視聴 → WTT YouTube channel
2日目 3月1日(月)の結果
〈男子シングルス 予選トーナメント〉
●2回戦
森薗政崇 |
3 |
5-11 11-6 11-4 11-4 |
1 |
PRYSHCHEPA Yevhen (ウクライナ) |
田中佑汰 |
0 |
11-13 9-11 10-12 |
3 |
MINO Alberto (エクアドル) |
𠮷田雅己 |
3 |
9-11 11-4 6-11 11-9 11-8 |
2 |
KOU Lei (ウクライナ) |
〈女子シングルス 予選トーナメント〉
●2回戦
大藤沙月 |
3 |
11-4 11-6 11-5 |
0 |
CHRISTENSEN Stefanie (デンマーク) |
横井咲桜 |
3 |
11-7 11-4 11-6 |
0 |
BOGDANOVA Nadezhda (ベラルーシ) |
1日目 2月28日(日)の結果
〈男子シングルス 予選トーナメント〉
●1回戦
田中佑汰 |
3 |
11-9 11-9 11-8 |
0 |
CASSIN Alexandre (フランス) |
𠮷田雅己 |
3 |
11-8 11-7 9-11 6-11 11-8 |
2 |
KENJAEV Zokhid (ウズベキスタン) |
大会参加選手・スタッフ
※選手所属の( )の後ろのwrは、掲載時世界ランキング。
男子監督 |
倉嶋 洋介(日本卓球協会) |
女子監督 |
馬場 美香(日本卓球協会) |
男子スタッフ |
田勢 邦史(日本卓球協会)
張本 宇(仙台ジュニア)
日高 達也(日本卓球協会)
田中 礼人(日本卓球協会)
|
女子スタッフ |
松﨑 太佑(スターツ)
邱 建新(木下グループ)
皆川 優香(大阪成蹊大)
淺井大一郎(日本卓球協会)
松本 幸徳(日本卓球協会)
金 恵美(日本卓球協会)
|
マッサー |
野中 亮(ケッズトレーナー)
益子さゆり(ケッズトレーナー)
|
情報戦略 |
原 隆三(日本スポーツ振興センター) |
男子選手 |
張本 智和(木下グループ)wr5
宇田 幸矢(明治大学)wr35
森薗 政崇(BOBSON)wr48
田中 佑汰(愛知工業大学)wr126
𠮷田 雅己(栃木県スポーツ協会)wr161
|
女子選手 |
伊藤 美誠(スターツ)wr3
石川 佳純(全農)wr9
平野 美宇(日本生命)wr11
早田 ひな(日本生命)wr29
木原 美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)wr49
大藤 沙月(四天王寺高校)wr103
横井 咲桜(四天王寺高校)wr373
|
母体スタッフ |
坂根 翔大(関西卓球アカデミー)
伊藤美乃り(スターツ)
軽部 隆介(ミズノ)
石川 梨良(全農)
吉田 春香(四天王寺高校)
芝田 沙季(ミキハウス)
伊藤 七海(ミキハウスJSC)
石田 大輔(日本生命)
岡 雄介(日本生命)
左 俊齐(ジュニアカ)
中澤 鋭(日本卓球協会)
劉 楽(日本卓球協会)
龐 博(埼玉工業大学)
藤田あすか(木下グループ)
|
(2021年2月15日掲載)
*昨今の国際情勢をうけ、今後、日本卓球協会として日本選手団(NT/自主ともに)の派遣を見送ることがあります
※派遣選手選考基準