レポートDB:詳細
2018世界卓球選手権スウェーデン大会(団体戦)

●
ITTF発表の大会結果はこちらをご覧下さい
●大会会場の様子などは
協会Facebookでもお知らせしています。
最終日 5月6日(日)の結果
〈男子 決勝トーナメント〉
●男子トーナメント表→
こちら
●決勝
中国 3-0 ドイツ
馬龍 |
3 |
11-4 11-8 11-3 |
0 |
BOLL Timo |
樊振東 |
3 |
11-4 11-5 11-4 |
0 |
FILUS Ruwen |
許昕 |
3 |
9-11 12-10 11-7 11-5 |
1 |
FRANZISKA Patrick
|
7日目 5月5日(土)の結果
〈男子 決勝トーナメント〉
●男子スコア→
こちら
●準決勝
ドイツ 3-2 韓国
スウェーデン 0-3 中国
〈女子 決勝トーナメント〉
●女子トーナメント表→
こちら
●決勝
日本 1-3 中国
伊藤美誠 |
3 |
11-9 8-11 5-11 11-8 12-10 |
2 |
劉詩雯 |
平野美宇 |
0 |
6-11 10-12 11-13 |
3 |
丁寧 |
石川佳純 |
0 |
4-11 7-11 8-11 |
3 |
朱雨玲 |
平野美宇 |
0 |
6-11 6-11 10-12 |
3 |
劉詩雯
|
6日目 5月4日(金)の結果
〈男子 決勝トーナメント〉
●男子トーナメント表→
こちら
●準々決勝
日本 1-3 韓国
張本智和 |
2 |
15-17 11-6 11-9 3-11 9-11 |
3 |
鄭栄植 |
水谷隼 |
3 |
11-9 11-13 11-3 12-14 11-7 |
2 |
李尚洙 |
松平健太 |
1 |
9-11 11-9 9-11 7-11 |
3 |
張禹珍 |
水谷隼 |
0 |
5-11 8-11 7-11 |
3 |
鄭栄植 |
〈女子 決勝トーナメント〉
●女子トーナメント表→
こちら
●準決勝
日本 3-0 韓国/朝鮮民主主義人民共和国合同チーム
伊藤美誠 |
3 |
11-2 11-8 11-9 |
0 |
田志希
(韓国) |
石川佳純 |
3 |
11-4 6-11 11-8 11-13 16-14 |
2 |
KIM Song I
(朝鮮民主主義人民共和国) |
平野美宇 |
3 |
11-4 11-5 9-11 11-6 |
1 |
梁夏銀
(韓国) |
中国 3-1 中国香港
●スコア→
こちら
5日目 5月3日(木)の結果
〈男子 決勝トーナメント〉
●男子トーナメント表→
こちら
●1回戦
日本 3-0 中国香港
張本智和 |
3 |
11-8 11-8 11-9 |
0 |
黄鎮廷
|
水谷隼 |
3 |
10-12 14-12 11-9 11-4 |
1 |
何鈞傑
|
丹羽孝希 |
3 |
11-3 11-7 13-11 |
0 |
林兆恒
|
〈女子 決勝トーナメント〉
●女子トーナメント表→
こちら
●準々決勝
日本 3-0 ウクライナ
伊藤美誠 |
3 |
11-4 6-11 11-5 13-15 13-11 |
2 |
PESOTSKA Margaryta
|
石川佳純 |
3 |
11-5 11-5 11-2 |
0 |
BILENKO Tetyana
|
平野美宇 |
3 |
11-2 11-5 11-1 |
0 |
GAPONOVA Ganna
|
4日目 5月2日(水)の結果
〈男子 グループリーグ〉
●男子リーグ表→
こちら
日本 3-0 シンガポール
張本智和 |
3 |
11-5 11-4 11-6 |
0 |
GAO Ning
|
水谷隼 |
3 |
11-8 11-4 11-5 |
0 |
POH Shao Feng Ethan
|
大島祐哉 |
3 |
11-3 11-5 11-3 |
0 |
BEH Kun Ting
|
〈女子決勝トーナメント〉
●女子トーナメント表→
こちら
3日目 5月1日(火)の結果
〈男子 グループリーグ〉
●男子リーグ表→
こちら
日本 3-0 チャイニーズタイペイ
張本智和 |
3 |
4-11 11-7 14-12 11-8 |
1 |
荘智淵
|
水谷隼 |
3 |
11-9 11-6 11-5 |
0 |
陳建安
|
松平健太 |
3 |
11-6 11-13 11-7 11-4 |
1 |
林昀儒
|
〈女子 グループリーグ〉
●女子リーグ表→
こちら
日本 3-0 オーストリア
伊藤美誠 |
3 |
14-12 11-6 11-9 |
0 |
POLCANOVA Sofia
|
石川佳純 |
3 |
11-7 11-7 11-9 |
0 |
LIU Jia
|
平野美宇 |
3 |
11-7 11-9 11-5 |
0 |
SOLJA Amelie
|
日本 3-0 アメリカ
石川佳純 |
3 |
12-10 11-5 11-5 |
0 |
WU Yue
|
平野美宇 |
3 |
11-6 11-2 11-1 |
0 |
WANG Amy
|
伊藤美誠 |
3 |
11-6 11-7 11-8 |
0 |
ZHANG Lily
|
2日目 4月30日(月)の結果
〈男子 グループリーグ〉
●男子リーグ表→
こちら
日本 1-3 イングランド
水谷隼 | 3 | 11-7 5-11 3-11 11-5 11-4 | 2 | DRINKHALL Paul |
張本智和 | 0 | 5-11 5-11 3-11 | 3 | PITCHFORD Liam |
丹羽孝希 | 0 | 9-11 10-12 8-11 | 3 | WALKER Samuel |
水谷隼 | 2 | 4-11 11-9 9-11 11-6 8-11 | 3 | PITCHFORD Liam |
日本 3-0 ベラルーシ
張本智和 | 3 | 9-11 9-11 11-6 12-10 11-8 | 2 | SAMSONOV Vladimir |
丹羽孝希 | 3 | 7-11 11-13 11-5 11-9 11-7 | 2 | PLATONOV Pavel |
水谷隼 | 3 | 11-5 11-6 11-9 | 0 | KHANIN Aliaksandr |
〈女子 グループリーグ〉
●女子リーグ表→
こちら
日本 3-0 ハンガリー
伊藤美誠 | 3 | 11-7 11-5 11-5 | 0 | PERGEL Szandra |
石川佳純 | 3 | 11-1 11-7 11-4 | 0 | FEHER Orsolya |
平野美宇 | 3 | 11-1 12-10 11-5 | 0 | AMBRUS Krisztina |
1日目 4月29日(日)の結果
〈男子 グループリーグ〉
●男子リーグ表→
こちら
●日本チーム:丹羽孝希、水谷隼、張本智和、松平健太、大島祐哉
日本 3-0 ベルギー
丹羽孝希 |
3 |
11-3 11-4 11-7 |
0 |
NUYTINCK Cedric
|
張本智和 |
3 |
11-8 11-8 11-4 |
0 |
LAMBIET Florent
|
松平健太 |
3 |
11-5 11-13 11-7 11-9 |
1 |
DEVOS Robin
|
〈女子 グループリーグ〉
●女子リーグ表→
こちら
●日本チーム:石川佳純、平野美宇、伊藤美誠、早田ひな、長﨑美柚
日本 3-0 ウクライナ
伊藤美誠 |
3 |
11-2 11-4 11-6 |
0 |
GAPONOVA Ganna
|
石川佳純 |
3 |
11-3 11-2 11-2 |
0 |
HUD Veronika
|
平野美宇 |
3 |
11-3 11-3 11-5 |
0 |
BILENKO Tetyana
|
日本 3-0 エジプト
伊藤美誠 |
3 |
11-4 11-6 14-12 |
0 |
ABDEL-AZIZ Farah
|
早田ひな |
3 |
11-9 11-8 11-6 |
0 |
MESHREF Dina
|
石川佳純 |
3 |
11-7 11-6 11-9 |
0 |
EL-ERAKY Reem
|
大会参加選手・スタッフ
(2018年3月11日掲載)(4/2選手、スタッフ修正)
●選手選考基準について(PDF)→
こちら
●選手選出について(PDF)→
こちら
チームリーダー |
宮﨑 義仁(日本卓球協会) |
男子監督 |
倉嶋 洋介(日本卓球協会) |
女子監督 |
馬場 美香(日本卓球協会) |
男子スタッフ |
田㔟 邦史(日本卓球協会)
邱 建新(木下グループ)
|
女子スタッフ ※4/2追記 |
渡辺 武弘(中部大学)
渡邊 隆司(日本卓球協会)
暴 小雨(日立化成)
郭 帥(クロス・ビー)
|
フィジカルスタッフ |
田中 礼人(日本卓球協会)
淺井大一郎(日本卓球協会) |
マッサー |
野中 亮(ケッズトレーナー)
大山 薫(ケッズトレーナー) |
スパーリングパートナー |
上田 仁(シェークハンズ)
木造 勇人(愛知工業大学)
金 恵美(日本卓球協会)
久野 理世(十六銀行) |
総務 |
羽生 綾子(日本卓球協会) |
ドクター |
松浦 成昭(大阪国際がんセンター) |
栄養士 |
飯野 直美(東横野小学校) |
情報スタッフ |
原 隆三(日本スポーツ振興センター)*JSC派遣
山田 耕司(日本卓球協会)
杉尾くらら(日本卓球協会) |
男子選手 |
丹羽 孝希(スヴェンソン)wr9位
水谷 隼(木下グループ)wr11位
張本 智和(JOCエリートアカデミー)wr13位
松平 健太(木下グループ)wr14位
大島 祐哉(木下グループ)wr29位
|
女子選手 |
石川 佳純(全農)wr3位
平野 美宇(日本生命)wr6位
伊藤 美誠(スターツSC)wr7位
早田 ひな(日本生命)wr18位
長﨑 美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)wr81位
|
母体スタッフ (自主参加) ※4/2追記 |
張本 宇(仙台ジュニア)
松﨑 太佑(昇陽高校)
松﨑 友佑(卓球三昧)
伊藤美乃り(T.T.bibi)
石田 大輔(日本生命)
岡 雄介(日本生命)
|
※選手所属の( )の後ろのwrは、2018年4月付け世界ランキング。