レポートDB:詳細
2018 ITTF-ATTU アジアカップ

大会ポスターは→
こちら
LION ITTF・ATTUアジアカップ横浜2018大会概要
1. 大会名称
日本語:LION ITTF・ATTUアジアカップ横浜2018
英 語:31st LION ITTF ATTU Asian Cup Yokohama 2018
2. 期間
平成30年(2018年)4月6日(金)〜8日(日)(3日間)
3. 会場
横浜文化体育館
〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町2丁目7
4. 主催
国際卓球連盟(ITTF)、アジア卓球連合(ATTU)、
公益財団法人日本卓球協会(JTTA)
5. 主管
神奈川県卓球協会、横浜市卓球協会
6. 後援
神奈川県、神奈川県教育委員会、横浜市、横浜市市民局、
横浜市教育委員会、公益財団法人神奈川県体育協会、
公益財団法人横浜市体育協会、神奈川新聞社、
7. 特別協賛
ライオン株式会社
8. 用具協賛
ボール:日本卓球株式会社
卓球台:日本卓球株式会社
フロアマット:日本卓球株式会社
9.スポーツ振興助成
一般財団法人上月財団
10. 参加選手
アジアのトップ選手男女各16名
2017年アジアカップ優勝者、アジア選手権シングルス優勝者、
2018年2月発表のITTFワールドランキング上位10名、
南アジア・東南アジア・西アジア・中央アジアより各1名。
各協会(国)より最大2名まで出場可能。
11. 試合方法
- 第1ステージ
- 上位12名の選手は、グループA,B,Cの3グループに分かれます。
(同じ協会の選手が同一グループにならないよう、抽選会で調整が行われる) - 各地域代表者(南・南東・西・中央アジア)は、グループDとする。
- リーグ戦形式で1試合5ゲームマッチ
- 各グループの上位2名が第2ステージに進出。各グループの3位の選手は、グループDの1位の選手を交え、第2ステージののこり2枠をかけて試合を行います。
- 第2ステージ
12. 賞金
10万USドル
順位(Position) |
男子(Men's) |
女子(Woman's) |
優勝者 |
Winner |
$14,000 |
$14,000 |
準優勝者 |
RunnerUp |
$7,000 |
$7,000 |
3位 |
3rd |
$4,000 |
$4,000 |
4位 |
4th |
$3,400 |
$3,400 |
5位 |
5th |
$3,000 |
$3,000 |
6位 |
6th |
$2,600 |
$2,600 |
7位 |
7th |
$2,400 |
$2,400 |
8位 |
8th |
$2,000 |
$2,000 |
9位~10位 |
9th&10th |
$1,600 |
$1,600 |
11位~16位 |
11th~16th |
$1,400 |
$1,400 |
小計 |
Total |
$50,000 |
$50,000 |
日程・スケジュール
第1日 4月6日(金)
- 男子 第1ステージ (1〜3回戦)
- 女子 第1ステージ (1〜3回戦)
第2日 4月7日(土)
- 男子 第1ステージ (4回戦)
- 女子 第1ステージ (4回戦)
- 男子 第2ステージ (ベスト8、準々決勝、準決勝)
- 女子 第2ステージ (ベスト8、準々決勝、準決勝)
第3日 4月8日(日)
- 男子 第2ステージ (順位決定戦、決勝戦)
- 女子 第2ステージ (順位決定戦、決勝戦)
- 表彰式
最終日 4月8日(日)の結果
〈男子シングルス 決勝トーナメント〉
●決勝
林高遠 (中国) | 0 | 3-11 13-15 8-11 11-13 | 4 | 樊振東 (中国)
|
●3位決定戦
丁祥恩 (韓国) | 1 | 4-11 9-11 11-7 7-11 9-11 | 4 | 李尚洙 (韓国)
|
●5〜6位決定
張本智和 | 4 | 11-9 10-12 11-6 11-5 10-12 6-11 12-10 | 3 | 丹羽孝希
|
●7〜8位決定
黄鎮廷 (中国香港) | 4 | 11-7 11-13 9-11 6-11 11-5 11-2 11-8 | 3 | ALAMIAN Nima (イラン)
|
男子第2ステージ トーナメント表
→
こちら
〈女子シングルス 決勝トーナメント〉
●決勝
陳夢 (中国) | 1 | 10-12 10-12 12-10 3-11 4-11 | 4 | 朱雨玲 (中国)
|
●3位決定戦
石川佳純 | 4 | 11-9 7-11 11-4 9-11 11-8 7-11 11-7 | 3 | 鄭怡静 (チャイニーズタイペイ)
|
●5〜6位決定
平野美宇 | 4 | 9-11 11-4 11-6 8-11 12-10 11-9 | 2 | 杜凱琹 (中国香港)
|
●7〜8位決定
陳思羽 (チャイニーズタイペイ) | 4 | 11-5 11-6 7-11 4-11 12-10 12-10 | 2 | 徐孝元 (韓国)
|
女子第2ステージ トーナメント表→
こちら
2日目 4月7日(土)の結果
〈男子シングルス 第1ステージ〉
●プレーオフ(各グループ3位コンチネンタル1位でのトーナメント)
陳建安 (チャイニーズタイペイ) |
1 |
10-12 11-9 10-12 3-11 |
3 |
丁祥恩 (韓国)
|
荘智淵 (チャイニーズタイペイ) |
1 |
8-11 11-6 9-11 9-11 |
3 |
ALAMIAN Nima (イラン)
|
〈男子シングルス 第2ステージ〉
●準々決勝
張本智和 |
1 |
7-11 11-8 9-11 5-11 8-11 |
4 |
丁祥恩 (韓国)
|
林高遠 (中国) |
4 |
11-6 11-9 11-5 9-11 11-6 |
1 |
黄鎮廷 (中国香港)
|
丹羽孝希 |
1 |
11-9 4-11 3-11 10-12 6-11 |
4 |
樊振東 (中国)
|
李尚洙 (韓国) |
4 |
9-11 11-9 11-4 11-4 11-7 |
1 |
ALAMIAN Nima (イラン)
|
●準決勝
丁祥恩 (韓国) |
0 |
9-11 8-11 8-11 14-16 |
4 |
林高遠 (中国)
|
樊振東 (中国) |
4 |
11-4 11-5 9-11 11-9 11-4 |
1 |
李尚洙 (韓国)
|
●5〜8位決定
張本智和 |
4 |
11-8 11-4 11-9 11-6 |
0 |
黄鎮廷 (中国香港)
|
丹羽孝希 |
4 |
11-9 11-8 14-12 11-9 |
0 |
ALAMIAN Nima (イラン)
|
男子第2ステージ トーナメント表→
こちら
〈女子シングルス 第1ステージ〉
●プレーオフ(各グループ3位 コンチネンタル1位でのトーナメント)
平野美宇 |
3 |
12-10 11-7 11-5 |
0 |
SAWETTABUT Suthasini (タイ)
|
MUKHERJEE Ayhika (インド) |
1 |
13-11 9-11 8-11 4-11 |
3 |
陳思羽 (チャイニーズタイペイ)
|
〈女子シングルス 決勝トーナメント〉
●準々決勝
陳夢 (中国) |
4 |
11-8 10-12 11-2 11-6 9-11 11-3 |
2 |
陳思羽 (チャイニーズタイペイ)
|
石川佳純 |
4 |
11-6 13-11 11-7 11-4 |
0 |
杜凱琹 (中国香港)
|
鄭怡静 (チャイニーズタイペイ) |
4 |
11-6 12-10 11-2 4-11 13-15 11-6 |
2 |
徐孝元 (韓国)
|
平野美宇 |
2 |
4-11 13-11 5-11 12-10 9-11 5-11 |
4 |
朱雨玲 (中国)
|
●準決勝
石川佳純 |
1 |
7-11 9-11 12-10 5-11 9-11 |
4 |
陳夢 (中国)
|
鄭怡静 (チャイニーズタイペイ) |
1 |
8-11 6-11 7-11 11-5 6-11 |
4 |
朱雨玲 (中国)
|
●5〜8位決定
杜凱琹 (中国香港) |
4 |
6-11 11-8 11-4 11-6 11-5 |
1 |
陳思羽 (チャイニーズタイペイ)
|
平野美宇 |
4 |
12-10 11-6 15-13 3-11 10-12 11-3 |
2 |
徐孝元 (韓国)
|
女子第2ステージ トーナメント表→
こちら
1日目 4月6日(金)の結果
〈男子シングルス 第1ステージ〉
張本智和 |
3 |
11-8 8-11 11-9 11-8 |
1 |
樊振東 (中国)
|
張本智和 |
3 |
10-12 11-5 11-6 11-5 |
1 |
荘智淵 (チャイニーズタイペイ)
|
張本智和 |
3 |
11-9 8-11 11-8 11-8 |
1 |
GERASSIMENKO Kirill (カザフスタン)
|
丹羽孝希 |
2 |
8-11 13-11 11-5 5-11 6-11 |
3 |
黄鎮廷 (中国香港)
|
丹羽孝希 |
3 |
9-11 11-6 11-6 4-11 11-8 |
2 |
丁祥恩 (韓国)
|
丹羽孝希 |
3 |
13-11 11-6 13-11 |
0 |
ALAMIYAN Noshad (イラン)
|
男子リーグ表→
こちら
〈女子シングルス 第1ステージ〉
平野美宇 |
0 |
9-11 6-11 6-11 |
3 |
朱雨玲 (中国)
|
平野美宇 |
2 |
11-6 8-11 11-9 10-12 11-13 |
3 |
杜凱琹 (中国香港)
|
平野美宇 |
3 |
11-9 10-12 11-8 11-8 |
1 |
梁夏銀 (韓国)
|
石川佳純 |
3 |
11-9 11-3 6-11 11-4 |
1 |
徐孝元 (韓国)
|
石川佳純 |
3 |
12-10 11-5 11-7 |
0 |
陳思羽 (チャイニーズタイペイ)
|
石川佳純 |
3 |
11-5 11-6 11-8 |
0 |
KOMWONG Nanthana (タイ)
|
女子リーグ表→
こちら
大会参加選手・スタッフ
(2018年2月15日掲載)(3/16スタッフ追加)(3/30スタッフ追加)(4/2選手、スタッフ修正)
男子監督 |
倉嶋 洋介(日本卓球協会)
|
男子スタッフ |
邱 建新(タマス)
張本 宇(仙台ジュニア)*EA派遣
|
女子監督 |
馬場 美香(日本卓球協会)
|
女子スタッフ |
渡辺 武弘(中部大学)
石川 久美(KR)
|
スパーリング
パートナー |
趙 韋靖(日本卓球協会)
金 恵美(日本卓球協会)
郭 帥(クロス・ビー)
|
情報スタッフ ※3/30追記 |
原 隆三(日本スポーツ振興センター)
|
マッサー |
野中 亮(ケッズトレーナー)
大山 薫(ケッズトレーナー)
|
男子選手 |
丹羽 孝希(スヴェンソン)wr9位
張本 智和(JOCエリートアカデミー)wr13位
|
女子選手 |
石川 佳純(全農)wr3位
平野 美宇(日本生命)wr6位
|
※選手所属の( )の後ろのwrは、2018年4月付け世界ランキング。
大会参加全選手
※最終選手リストは→こちら(2018年4月5日更新)
男子出場者 ※2018年1月時点
No. |
氏名 |
Name |
協会名 |
略称 |
出場枠 |
1 |
林高遠(りん・こうえん) |
LIN Gaoyuan |
中華人民共和国 |
CHN |
2017年アジアカップ 優勝者 |
2 |
樊振東(はん・しんとう) |
FAN Zhendong |
中華人民共和国 |
CHN |
2017年アジア選手権 優勝者 |
3 |
丹羽孝希 |
NIWA Koki |
日本 |
JPN |
WR 6位 |
4 |
黃鎮廷(こう・ちんてい) |
WONG Chun Ting |
中国香港 |
HKG |
WR 7位 |
5 |
張本智和 |
HARIMOTO Tomokazu |
日本 |
JPN |
WR 11位 |
6 |
李尚洙(イ・サンス) |
LEE Sangsu |
大韓民国 |
KOR |
WR 14位 |
7 |
荘智淵(そう・ちえん) |
CHUANG Chih-Yuan |
チャイニーズタイペイ |
TPE |
WR 15位 |
8 |
陳建安(ちん・けんあん) |
CHEN Chien-An |
チャイニーズタイペイ |
TPE |
WR 29位 |
9 |
丁祥恩(チョン・サンウン) |
JEONG Sangeun |
大韓民国 |
KOR |
WR 30位 |
10 |
江天一(こう・てんいつ) |
JIANG Tianyi |
中国香港 |
HKG |
WR 35位 |
11 |
ゲラシメンコ |
GERASSIMENKO Kirill |
カザフスタン |
KAZ |
WR 48位 |
12 |
シェティ |
SHETTY Sanil |
インド |
IND |
WR 68位 |
13 |
タッカル |
THAKKAR Manav Vikash |
インド |
IND |
南アジア代表(WR 257位) |
14 |
アラミヤン |
ALAMIYAN Noshad |
イラン・イスラム共和国 |
IRI |
中央アジア(WR 74位) |
15 |
パーダーサク |
TANVIRIYAVECHAKUL Padasak |
タイ |
THA |
東南アジア(WR 142位) |
16 |
アバド |
AL-ABBAD Abdulaziz |
サウジアラビア |
KSA |
西アジア(WR 176位) |
女子出場者 ※2018年1月時点
No. |
氏名 |
Name |
協会名 |
略称 |
出場枠 |
1 |
朱雨玲(しゅ・うれい) |
ZHU Yuling |
中華人民共和国 |
CHN |
2017年アジアカップ 優勝者 |
2 |
平野美宇 |
HIRANO Miu |
日本 |
JPN |
2017年アジア選手権 優勝者 |
3 |
陳夢(ちん・む) |
CHEN Meng |
中華人民共和国 |
CHN |
WR 1位 |
4 |
石川佳純 |
ISHIKAWA Kasumi |
日本 |
JPN |
WR 4位 |
5 |
鄭怡静(てい・いせい) |
CHENG I-Ching |
チャイニーズタイペイ |
TPE |
WR 7位 |
6 |
杜凱琹(と・がいきん) |
DOO Hoi Kem |
中国香港 |
HKG |
WR 9位 |
7 |
李皓晴(り・こうせい) |
LEE Ho Ching |
中国香港 |
HKG |
WR 12位 |
8 |
陳思羽(ちん・しう) |
CHEN Szu-Yu |
チャイニーズタイペイ |
TPE |
WR 16位 |
9 |
徐孝元(ソ・ヒョウォン) |
SUH Hyowon |
大韓民国 |
KOR |
WR 18位 |
10 |
梁夏銀(ヤン・ハウン) |
YANG Haeun |
大韓民国 |
KOR |
WR 27位 |
11 |
スターシニー |
SAWETTABUT Suthasini |
タイ |
THA |
WR 48位 |
12 |
ナンタナー |
KOMWONG Nanthana |
タイ |
THA |
WR 78位 |
13 |
ムケルジー |
MUKHERJEE Ayhika |
インド |
IND |
南アジア代表(WR 112位) |
14 |
シャハスワリ |
SHAHSAVARI Neda |
イラン・イスラム共和国 |
IRI |
中央アジア(WR 150位) |
15 |
メイチャン |
MAI Hoang My Trang |
ベトナム |
VIE |
東南アジア(WR 156位) |
16 |
サハキアン |
SAHAKIAN Mariana |
レバノン |
LBN |
西アジア(WR 277位) |