レポートDB:詳細
第26回東アジアホープス大会

大会情報は
ニッタクニュースのツイッターで提供の予定です。
第2日目 7月12日(水)の結果
〈男子シングルス 予選リーグ〉
加山雅基 |
2 |
12-10 11-6 11-13 8-11 7-11 |
3 |
CHANG Chia-Hao (チャイニーズタイペイ) |
加山雅基 |
3 |
11-8 11-4 11-5 |
0 |
IEONG Man Cheng (マカオ) |
加山雅基 |
3 |
6-11 5-11 11-4 11-9 11-9 |
2 |
LIU Yirui (中国卓球学院) |
加山雅基 |
3 |
11-5 11-4 11-3 |
0 |
YAN Masa Hiko (中国香港) |
加山雅基 |
3 |
11-8 12-10 11-4 |
0 |
PARK Jonghyeon (韓国) |
松島輝空 |
1 |
11-6 9-11 14-16 10-12 |
3 |
YU Nok (中国香港) |
松島輝空 |
3 |
11-5 11-6 11-8 |
0 |
NG Ka Wai (マカオ) |
松島輝空 |
3 |
11-4 11-7 13-11 |
0 |
YANG Tsan-Wei (チャイニーズタイペイ) |
松島輝空 |
2 |
6-11 11-5 7-11 11-7 9-11 |
3 |
CAI Shunhang (中国) |
松島輝空 |
3 |
8-11 11-2 11-3 11-5 |
1 |
KIM Gaon (韓国) |
中村煌和 |
3 |
11-2 11-4 11-2 |
0 |
SOU Chun Hei (マカオ) |
中村煌和 |
3 |
9-11 7-11 11-6 11-7 11-7 |
2 |
CHANG Yu-An (チャイニーズタイペイ) |
中村煌和 |
3 |
11-4 11-6 11-8 |
0 |
MAN Kai Shan (中国香港) |
中村煌和 |
3 |
11-8 11-7 10-12 11-9 |
1 |
NOH Jimin (韓国) |
中村煌和 |
3 |
11-8 11-8 5-11 7-11 11-9 |
2 |
GONG Shenghan (中国) |
浅見勇志 |
1 |
11-5 4-11 5-11 11-13 |
3 |
XU Hongrui (中国) |
浅見勇志 |
3 |
8-11 13-11 11-3 11-6 |
1 |
PAN Yifan (中国卓球学院) |
浅見勇志 |
0 |
6-11 8-11 2-11 |
3 |
LIANG Chen-Wei (チャイニーズタイペイ) |
浅見勇志 |
3 |
8-11 13-11 11-7 11-4 |
1 |
LUI To (中国香港) |
浅見勇志 |
0 |
9-11 10-12 6-11 |
3 |
JANG Minhyeok (韓国) |
萩原啓至 |
3 |
11-9 11-3 11-4 |
0 |
GU Yuhang (中国卓球学院) |
萩原啓至 |
1 |
11-7 9-11 6-11 13-15 |
3 |
CHEN Junsong (中国) |
萩原啓至 |
3 |
11-8 11-6 11-4 |
0 |
TSENG Tzu-Yu (チャイニーズタイペイ) |
萩原啓至 |
3 |
11-4 11-8 11-3 |
0 |
TAM Justus (中国香港) |
萩原啓至 |
3 |
11-7 9-11 11-6 11-9 |
1 |
KIM Minwoo (韓国) |
三木隼 |
3 |
11-8 4-11 11-9 10-12 11-7 |
2 |
LEE Hoyun (韓国) |
三木隼 |
3 |
11-6 11-3 11-6 |
0 |
ZHENG Hong Wai (マカオ) |
三木隼 |
1 |
8-11 9-11 11-4 13-15 |
3 |
HUANG Jen-Wei (チャイニーズタイペイ) |
三木隼 |
3 |
11-9 14-12 9-11 13-11 |
1 |
LUI Chun Him Adan (中国香港) |
三木隼 |
3 |
11-2 11-9 11-9 |
0 |
CHEN Ming (中国卓球学院)
|
〈男子シングルス 1・2位トーナメント〉
●1回戦
加山雅基 | |
1-3 |
|
XU Hongrui(中国)
|
三木隼 | |
2-3 |
|
CHANG Chia-Hao(チャイニーズタイペイ)
|
萩原啓至 | |
3-0 |
|
CHANG Yu-An(チャイニーズタイペイ)
|
●準々決勝
中村煌和 | |
1-3 |
|
CAI Shunhang(中国) |
萩原啓至 | |
0-3 |
|
JANG Minhyeok(韓国)
|
●決勝
XU Hongrui(中国) | |
3-1 |
|
JANG Minhyeok(韓国)
|
〈男子シングルス 3・4位トーナメント〉
●1回戦
●準々決勝
松島輝空 | |
2-0 |
|
KIM Minwoo(韓国)
|
浅見勇志 | |
1-2 |
|
GONG Shenghan(中国)
|
●準決勝
●決勝
松島輝空 | |
2-0 |
|
GONG Shenghan(中国)
|
〈女子シングルス 予選リーグ〉
大久保ひかり |
3 |
11-9 11-2 9-11 11-4 |
1 |
HU Shiyao
(中国) |
大久保ひかり |
3 |
11-7 11-6 11-6 |
0 |
YAN Jiahui
(中国卓球学院) |
大久保ひかり |
3 |
11-6 11-4 17-15 |
0 |
BAN Eunjung
(韓国) |
大久保ひかり |
3 |
9-11 11-7 11-3 11-3 |
1 |
CHOW Ka Ching
(中国香港) |
大久保ひかり |
3 |
11-5 11-5 11-7 |
0 |
WU Yu-Ning
(チャイニーズタイペイ) |
由本楓羽 |
0 |
5-11 8-11 4-11 |
3 |
BAEK Juyeong
(韓国) |
由本楓羽 |
3 |
11-2 14-12 6-11 16-14 |
1 |
ZHANG Jinglei
(中国卓球学院) |
由本楓羽 |
2 |
11-6 12-10 6-11 8-11 7-11 |
3 |
ZHANG Sirun
(中国) |
由本楓羽 |
1 |
11-5 9-11 8-11 6-11 |
3 |
CHAN Shiu Lam
(中国香港) |
由本楓羽 |
3 |
7-11 11-6 11-5 11-6 |
1 |
CHANG Meng-Chieh
(チャイニーズタイペイ) |
阿久根みこ |
3 |
11-8 11-7 11-4 |
0 |
SOU Hao Wa
(マカオ) |
阿久根みこ |
3 |
11-13 9-11 11-7 11-9 11-6 |
2 |
XIE Mingzhu
(中国) |
阿久根みこ |
3 |
13-11 11-5 11-5 |
0 |
LEE Gyuri
(韓国)
|
阿久根みこ |
3 |
11-8 9-11 14-12 9-11 11-4 |
2 |
TAM Sin Chi
(中国香港) |
阿久根みこ |
3 |
11-8 11-13 11-5 11-9 |
1 |
HUANG Hsin-Wei
(チャイニーズタイペイ) |
稲垣幸菜 |
3 |
11-5 11-3 11-2 |
0 |
CHAN See Ching
(マカオ) |
稲垣幸菜 |
3 |
11-8 11-9 11-7 |
0 |
BECK Seongju
(韓国) |
稲垣幸菜 |
3 |
11-8 11-4 11-6 |
0 |
WONG Hoi Tung
(中国香港) |
稲垣幸菜 |
0 |
11-13 6-11 6-11 |
3 |
LIU Ru-Yun
(チャイニーズタイペイ) |
稲垣幸菜 |
2 |
11-5 12-10 7-11 10-12 5-11 |
3 |
QU Peilin
(中国) |
小塩遥菜 |
3 |
9-11 11-2 11-6 11-6 |
1 |
CHENG Pu-Syuan
(チャイニーズタイペイ) |
小塩遥菜 |
3 |
11-5 11-7 11-6 |
0 |
ZHANG Zichen
(中国卓球学院) |
小塩遥菜 |
3 |
11-7 11-9 11-7 |
0 |
KIM Taerim
(韓国) |
小塩遥菜 |
3 |
11-4 11-8 11-8 |
0 |
LI Cheuk Tung
(中国香港) |
小塩遥菜 |
3 |
11-2 11-2 11-3 |
0 |
WONG Lok Io
(マカオ) |
工藤真桜 |
2 |
4-11 11-7 11-7 8-11 8-11 |
3 |
YENN Ho Ching
(中国香港) |
工藤真桜 |
3 |
8-11 11-5 11-7 11-8 |
1 |
DING Shiyi
(中国卓球学院) |
工藤真桜 |
3 |
11-5 8-11 9-11 11-9 11-9 |
2 |
KIM Minseo
(韓国) |
工藤真桜 |
3 |
11-7 11-3 11-6 |
0 |
NG Weng In
(マカオ) |
工藤真桜 |
3 |
11-8 3-11 11-9 10-12 11-8 |
2 |
PEI Tzu-Ni
(チャイニーズタイペイ)
|
〈女子シングルス 1・2位トーナメント〉
●1回戦
工藤真桜 | |
0-3 |
|
LIU Ru-Yun(チャイニーズタイペイ)
|
小塩遥菜 | |
3-0 |
|
LEE Gyuri(韓国)
|
●準々決勝
大久保ひかり | |
3-0 |
|
LIU Ru-Yun(チャイニーズタイペイ)
|
小塩遥菜 | |
3-0 |
|
ZHANG Sirun(中国)
|
阿久根みこ | |
1-3 |
|
QU Peilin(中国)
|
●準決勝
●決勝
小塩遥菜 | |
3-0 |
|
BAEK Juyeong(韓国)
|
〈女子シングルス 3・4位トーナメント〉
●1回戦
由本楓羽 | |
0-2 |
|
WONG Hoi Tung(中国香港)
|
●準々決勝
稲垣幸菜 | |
2-0 |
|
PEI Tzu-Ni(チャイニーズタイペイ)
|
●準決勝
稲垣幸菜 | |
2-1 |
|
ZHANG Jinglei(中国卓球学院)
|
●決勝
第1日目 7月11日(火)の結果
〈男子団体 予選リーグ〉
●日本チーム:中村煌和、三木隼、萩原啓至、加山雅基、浅見勇志、松島輝空
日本 3-0 チャイニーズタイペイ
中村煌和 |
3 |
8-11 11-7 13-11 11-8 |
1 |
CHANG
Yu-An
|
松島輝空 |
3 |
12-10 11-8 11-9 |
0 |
CHANG
Chia-Hao
|
中村煌和/萩原啓至 |
2 |
12-10 8-11 11-9 |
1 |
LIANG
Chen-Wei/CHANG Yu-An
|
日本 2-3 中国
三木隼 |
3 |
10-12 11-6 11-6 11-9 |
1 |
CHEN
Junsong
|
松島輝空 |
1 |
11-9 6-11 3-11 10-12 |
3 |
XU
Hongrui
|
中村煌和/萩原啓至 |
2 |
11-9 5-11 11-6 |
1 |
CAI
Shunhang/GONG Shenghan
|
中村煌和 |
1 |
7-11 6-11 11-6 7-11 |
3 |
CAI
Shunhang
|
浅見勇志 |
0 |
6-11 12-14 4-11 |
3 |
GONG
Shenghan
|
日本 3-0 マカオ
松島輝空 |
3 |
11-3 11-5 11-5 |
0 |
NG
Ka Wai
|
加山雅基 |
3 |
11-2 11-9 11-6 |
0 |
SOU
Chun Hei
|
中村煌和/萩原啓至 |
2 |
11-9 11-9 |
0 |
SOU
Chun Hei/ZHENG Hong Wai
|
〈女子団体 予選リーグ〉
●日本チーム:小塩遥菜、大久保ひかり、稲垣幸菜、阿久根みこ、由本楓羽、工藤真桜
日本 3-0 マカオ
工藤真桜 |
3 |
11-3 11-5 11-4 |
0 |
CHAN
See Ching
|
阿久根みこ |
3 |
11-7 11-9 11-7 |
0 |
SOU
Hao Wa
|
稲垣幸菜/由本楓羽 |
2 |
11-3 11-8 |
0 |
SOU
Hao Wa/NG Weng In
|
日本 3-0 中国卓球学院
小塩遥菜 |
3 |
11-9 11-5 11-4 |
0 |
DING
Shiyi
|
稲垣幸菜 |
3 |
13-11 13-11 7-11 12-10 |
1 |
ZHANG
Jinglei
|
小塩遥菜/大久保ひかり |
2 |
11-6 11-6 |
0 |
ZHANG
Jinglei/YAN Jiahui
|
〈男子団体 決勝トーナメント〉
●準決勝
日本 3-1 韓国
加山雅基 |
0 |
2-11 5-11 8-11 |
3 |
LEE Hoyun |
松島輝空 |
3 |
11-5 11-8 11-8 |
0 |
NOH Jimin |
中村煌和/萩原啓至 |
2 |
11-8 11-9 |
0 |
PARK Jongbyeon/KIM Minwoo |
三木隼 |
3 |
9-11 12-10 11-3 11-5 |
1 |
KIM Minwoo |
中村煌和 |
3 |
11-8 11-4 11-5 |
0 |
KIM Goon
|
●決勝
日本 0-3 中国
松島輝空 |
1 |
5-11 11-4 9-11 13-15 |
3 |
CAI Shunhang |
浅見勇志 |
0 |
5-11 12-14 4-11 |
3 |
XU Hongrui |
中村煌和/萩原啓至 |
1 |
4-11 15-13 9-11 |
2 |
XU Hongrui/GONG Shenghan
|
〈女子団体 決勝トーナメント〉
●準決勝
日本 3-1 韓国
由本楓羽 |
2 |
11-8 9-11 11-8 7-11 2-11 |
3 |
LEE Gynri |
小塩遥菜 |
3 |
11-6 11-5 11-3 |
0 |
BAEK Juyeong |
小塩遥菜/大久保ひかり |
2 |
11-9 11-7 |
0 |
BAEK Juyeong/BAN Eunjung |
稲垣幸菜 |
3 |
11-5 11-6 9-11 11-0 |
1 |
BAN Eunjung |
大久保ひかり |
3 |
11-9 11-3 11-4 |
0 |
KIM Taerim
|
●決勝
日本 3-2 中国
小塩遥菜 |
3 |
11-4 11-9 11-4 |
0 |
ZHANG Sirun |
由本楓羽 |
3 |
12-10 12-10 7-11 14-16 11-7 |
2 |
HU Shiyao |
小塩遥菜/大久保ひかり |
0 |
8-11 7-11 |
2 |
ZHANG Sirun/QU Peilin |
稲垣幸菜 |
1 |
8-11 11-5 9-11 7-11 |
3 |
QU P.L |
大久保ひかり |
3 |
11-4 11-3 11-4 |
0 |
XIE Mingzhu
|
大会参加選手・スタッフ
(2017年6月29日掲載)
男子監督 |
松下 雄二(城山ひのくにJr.)
|
女子監督 |
渡邊 隆司(日本卓球協会)
|
男子スタッフ |
石田 弘樹(石田卓球クラブ)
史 小雨(日本卓球協会)
|
女子スタッフ |
野中 直広(個人)
船山 晶子(マイダス)
|
ドクター |
西川 武志(医療法人社団潔志会)
|
男子選手 |
中村 煌和(畳和卓球/大分)6年
三木 隼(岸田クラブ/神奈川)6年
萩原 啓至(ねや卓球クラブ/岡山)6年
加山 雅基(華兵ロードスカイ/兵庫)6年
浅見 勇志(松山TTS/埼玉)6年
松島 輝空(田阪卓研/京都)4年
|
女子選手 |
小塩 遥菜(石田卓球クラブ/福岡)6年
大久保ひかり(文京台クラブ/北海道)6年
稲垣 幸菜(美崎クラブ/愛知)6年
阿久根みこ(双葉卓球クラブ/山形)6年
由本 楓羽(ねや卓球クラブ/岡山)6年
工藤 真桜(ATSC/千葉)6年
|